海外でも人気のスーパーフード、キヌア(キノア)。カルシウムやマグネシウム、ビタミンB群などを多く含み、穀物の中でも栄養価が高い注目の食材。メインディッシュにもなるヘルシーなキヌアサラダ。ちょっとだけだけど、体に良いことをした嬉しい午後。糖質制限中にも◎
Photo Martin+Yohko
材料(メインディッシュとして2人分)
キヌア 90g
水 120ml
ひよこ豆缶詰 1缶 (ざるにあげて、すすいで水切りしておく)
キュウリ 1本 角切り
赤もしく黄色のパプリカ 1/2個 角切り
玉ねぎ 1/4個 みじん切り
イタリアンパセリもしくはルッコラ 細かく刻んだものを1カップ
オリーブオイル 大さじ2
ワインビネガー 大さじ2
レモン果汁 1個分
にんにく 1かけ(みじん切りもしくはガーリックプレスで潰す)
塩&胡椒 お好みで(目安:各小さじ1/4ぐらい)
作り方
- 中ぐらいの鍋にキヌアと水を投入し混ぜ合わせます。中強火で沸騰させた後、火を弱めます。キノアがすべての水分を吸って鍋底の水がなくなるまで、約10ー15分間ほどそのまま火にかけます。
- 鍋を火から下ろし、蓋をして5分間蒸らします。
- ドレッシング用の瓶もしくはボウルに、オリーブオイル、レモン果汁、ビネガー、ニンニク、塩を混ぜ合わせます。
- キノアが冷めたらボウルに移し、ひよこ豆、きゅうり、パプリカ、タマネギ、イタリアンパセリを混ぜ合わせます。
- 3のドレッシングを4のボウルへ回し入れ、よく混ぜ合わせます。黒コショウで味付けし、必要に応じて塩をひとつまみ追加します。
- 盛り付け用の器に移して完成です。(食べる前に5−10分休ませると味が安定します)
- 冷やしても美味しくお召し上がりいただけます。

参考レシピ:COOKIE+Kate by Kate
キヌアサラダ(キノアサラダ)

海外でも人気のスーパーフード、キヌア(キノア)。カルシウムやマグネシウム、ビタミンB群などを多く含み、穀物の中でも栄養価が高い注目の食材。メインディッシュにもなるヘルシーなキヌアサラダ。ちょっとだけだけど、体に良いことをした嬉しい午後。糖質制限中にも◎
タイプ: メインディッシュ
料理: アメリカン
キーワード: ヘルシー
レシピー歩留まり: 2
準備時間: PT10M
Cooking Time: PT30M
所要時間: PT40M
レシピー材料:
- キヌア 90g
- 水 120ml
- ひよこ豆缶詰 1缶 (ざるにあげて、すすいで水切りしておく)
- キュウリ 1本 角切り
- 赤もしく黄色のパプリカ 1/2個 角切り
- 玉ねぎ 1/4個 みじん切り
- イタリアンパセリもしくはルッコラ 細かく刻んだものを1カップ
- オリーブオイル 大さじ2
- ワインビネガー 大さじ2
- レモン果汁 1個分
- にんにく 1かけ(みじん切りもしくはガーリックプレスで潰す)
- 塩&胡椒 お好みで(目安:各小さじ1/4ぐらい)
レシピーの説明: 1. 中ぐらいの鍋にキヌアと水を投入し混ぜ合わせます。中強火で沸騰させた後、火を弱めます。キノアがすべての水分を吸って鍋底の水がなくなるまで、約10ー15分間ほどそのまま火にかけます。 2. 鍋を火から下ろし、蓋をして5分間蒸らします。 3. ドレッシング用の瓶もしくはボウルに、オリーブオイル、レモン果汁、ビネガー、ニンニク、塩を混ぜ合わせます。 4. キノアが冷めたらボウルに移し、ひよこ豆、きゅうり、パプリカ、タマネギ、イタリアンパセリを混ぜ合わせます。 5. 3のドレッシングを4のボウルへ回し入れ、よく混ぜ合わせます。黒コショウで味付けし、必要に応じて塩をひとつまみ追加します。 6. 盛り付け用の器に移して完成です。(食べる前に5−10分休ませると味が安定します) 7. 冷やしても美味しくお召し上がりいただけます。
5
コメントを残す